いろんな物が経費にできる、役に立つこの本
自分で商売をしている人、副収入が結構ある人、
つまり「所得申告」を税務署にしなくてはいけない人、
さらに「自分で記帳している人」、
そんな方のためのお役立ち情報です。
今日ひさしぶりに本屋に行って、いい本をみつけました。
この本のタイトルが
-
ズバリ回答!
どんな領収書でも経費で落とす方法
です。
人前に見せるのがはばかれる表紙の「欲深い」タイトルですが、
ドンピシャ、直球で「僕がほしかった情報」でした。
上はアマゾンでの価格。
定価1,200円+税金です。税金8%なら合計1,296円。税金10%なら1,320円。
近くの本屋で売っているなら、このアマゾンの金額と比べてみて安かったら買ってください。
何かを買ったときに
これは経費になるのか、ならないのか?
こんな疑問が、3年ぐらい青色申告を続けていると「節税の対策」としてでてくるものです。
そんな質問に「こんな場合には、経費にできる・できない」を説明しています。
おもしろいのが、
個人事業主の場合と法人の場合で「できること」が違うこと。
よく聞くことがあるのが、
事業が軌道にのると法人化したほうが節税的にお得
ということですけれども
この本を読むと、
ケースバイケース=場合による、
というのがよくわかります。
ここに載っている情報は
簿記を勉強した人なら全部知っているというものではなくて、
「実際の帳簿づけではどうなのか?」というリアルなもの、
なので説得力あります。
この本を偶然本屋でみつけて、立ち読みして、
「ここで読んだだけでは、頭に入らない」
「今後も悩んだときに、すぐ参考にできる」
と思い、買いました
そしてさっそく自宅に帰って帳簿付け。
本をもとに、アレもコレもと経費にした結果、
この本の代金分は余裕で元がとれました。
もちろん、この本も「経費」として記帳できましたよ。
自分で帳簿をつけている人は一冊持っていたほうがいい本です。